PR

【夜の夫婦生活に誘うことが恥ずかしい】夫婦お互いに素直になることが円満な生活への近道

誘うのが恥ずかしい セックスレス
誘うのが恥ずかしい
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
Honey Pistil – クリ責め 振動&吸引 舌舐めバイブ

夫婦の仲が悪いわけではないのだけれど、何となく誘うことが恥ずかしいと思い、悩んでいませんか?

この記事では、「夫に誘われても気恥ずかしさから素直になれなかった」という方のエピソードを紹介したいと思います。

夫の誘いに素直に応じられなくなってしまった

私は、結婚して7年目になり3歳になる娘がいます。
子どもができてからこれまでも、夫は性生活に誘ってくれていましたが、私は育児に疲れており応じられない日々が続いていました。

育児疲れから夫の誘いを拒絶

育児では、夜中1~2時間おきに子どもが泣いて目を覚ましてしまうため、睡眠不足でとても辛い思いをしていました。

また、外出等もままならないため、気分転換することもできない状態で、疲弊していたのだと思います。

そのような状態の時に、夫の誘いにまで応じる余裕はありませんでした。

余裕が持てるようになったけど素直になれない

ただ、子どもも3歳になり、24時間手が離せないような状態ではなくなり、育児にも慣れてきたのか少し余裕が出てきたところで、最近の性生活の回数がとても少なくなっていることに寂しさを感じました。

夫は、その時でも月に1回か、2ヶ月に1回位ですが、たまに誘ってくれていたため、嬉しく思っていたのですが、恐る恐る誘ってくれる感じになってしまいました。

また、私自身も素直になれないところがあり、嬉しいと思っているのに、気恥ずかしいため、「しょうがないなぁ」というスタンスで応じてしまいます。

そのため、もう少し頻度を多くしてほしいと思っていても言えなくなってしまいました。

口では伝えづらいため、態度で伝えた

頻度が少ないことについて、私自身が素直になれないことが原因だと分かっていました。
ただ、分かっていても恥ずかしくて口では伝えられませんでした。

そのため、誘って欲しいと思った日は、ベッドの中で夫を撫でてあげたり、手を握るなど普段と違った行動をしてみたところ、夫が察してくれ、頻度も少し増えるようになりました。

こちらの方は、お話を聞く限り、夫婦とも性生活を望んでいたように思われます。

「夫から誘われているけど、素直になれない」と同じようなことでお悩みの方には、態度で伝えるという工夫は、参考にできるかもしれませんね。

寂しい夫婦生活!妻から誘う誘い方のポイントとは?

夫も誘いづらいと思っているの?

自分から誘いづらいと思っている男性にも、なぜ誘いづらいと思っているのか意見を聞いてみました。

男性も女性と同じように気恥ずかしいと思っていることもあるようです。

性欲もあるしコミュニケーションの一つとして、夫婦生活をしたいと思っている男性の中でも恥ずかしいと思っていたり、妻の苦労を考えて誘いづらいと思っている男性もいるようです。
また、一度断られたショックから、誘いづらくなったという男性もいます。

妻が子育てや家事で苦労しているところを見ると、悪い意味ではなく、そういう気分になれない。(30代男性)

長い間していなかったため今更誘うのは、何となく恥ずかしい。(40代男性)

一度断られてから誘いづらくなった。寂しい思いはあるがコミュニケーションは取れているのでいいかと思っている。(20代男性)

夫婦で素直に話し合える関係を

夫婦お互いが性生活に誘いたいと思っていても、気恥ずかしかったり、一度断られたことがきっかけで誘いづらくなっていることもあるかも知れません。
一度勇気を出して、どう思っているか聞いてみてはいかがでしょうか。
きっと悪い結果にはならないはずです。

タイトルとURLをコピーしました